こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の 岩佐孝彦@税理士です。 先日、医療法人理事長先生のお客様より 福利厚生の院内旅行について、 お問合せを頂戴しました。 チーム医療の更なる強化へ向けて、 スタッフ間の親睦を深めたいとのこと。 というわけで、 院内旅行が給与課税にならず、 福利厚生費として計上できる要件は、 以下の通り。 ▼4泊5日以内 ▼半数以上参加 ▼1人当たり10万円程度 弊社もこの理事長先生の爪の垢を煎 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の 岩佐孝彦@税理士です。 ダイキンやアイリスの動きは、 「環境変化対応」 のお手本になるかもしれません。 逆に反面教師はどんな企業か?? それは“ゾンビ企業”かもしれません。 9月26日号の日経ビジネスにて、 『増殖 ゾンビ企業 コロナ融資の後遺症』 の特集記事が掲載されています。 ゾンビ企業とは、債務超過。 金融機関の融資で辛うじて、 延命できている企業のことだとか。 ゾン …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の 岩佐孝彦@税理士です。 シルバーウィーク後半ですが、 いかがお過ごしでしょうか? 時流の変化を感じる今日この頃。 ▼円買い介入 24年ぶり ▼ダイキン、中国部品使わずエアコン 供給途絶に備え ▼アイリスオーヤマ、 中国から国内工場に生産シフト ここ数日間の経済ニュースです。 従来の経営者の常識は、 「中国 = コストが安い」 というものでした。 コスト競争力の高い中国に 生産拠点や部品調達先を集中へ。 …続きを読む
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の 岩佐孝彦@税理士です。 全ての優秀な経営者に共通するのは、 「健康管理の重要性」 を知っていること。 心と身体は密接な関係にあり。 身体の状態はメンタルに影響します。 メンタルに影響すれば、 判断力&実行力にも影響します。 心技体の3つはつながっている。 3つのうち1つでも 低いレベルにあれば、 全体のレベルを 大きく低下させてしまうのです。 経営者のパフォーマンスにとって、 重要な健康レベルに 最も影響を与えているのは何か? …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の 岩佐孝彦@税理士です。 この3連休は村上春樹氏のごとく、 創作活動に没頭へ。 顧問先様の事業再構築補助金の 事業計画策定にて頭脳労働邁進中。 村上春樹氏は創作活動中、 毎朝4時に起床し、午前中執筆。 ランチの後、10キロのランニング。 その後、水泳。 夜は音楽を聴きながら読書をし、 夜9時就寝。 村上春樹氏の回顧録の 『走ることについて語るときに 僕の語ること』 (文藝春秋) で書かれて …続きを読む