ブログ

経営者は心を遊ばせない

経営者は心を遊ばせない経営者は心を遊ばせない

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   労働基準法では、    「休日    = 労働契約において、    労働義務が無い日」   と定義づけられています。   労基法35条では少なくとも、 1週間に1日の休日付与が 義務付けられています。 しかし経営者は違いますね。 労基法は適用されません。   だからといって、 経営者といえども四六時中、 仕事をしなくてはいけない 訳ではあり …続きを読む

休みの多さは経営戦略そのものである

休みの多さは経営戦略そのものである休みの多さは経営戦略そのものである

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   8月8日は弊社オフィスは、 「年次有給休暇の計画的消化」 として全休です。 全員4連休。   税理士試験が8月上旬に 実施されるため、 全員一斉にお盆期間を 休暇にできないのですが、 10連休のスタッフもいます。   私自身も只今、墓参りで、 岡山県にいます。 その後、両親と共に島根県の 玉造温泉にこれから向かいます。   温泉に浸かりながら、 経営 …続きを読む

【最賃63円増】夏季バカンス気分も吹っ飛んだ!?

【最賃63円増】夏季バカンス気分も吹っ飛んだ!?【最賃63円増】夏季バカンス気分も吹っ飛んだ!?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   夏季バカンス気分の経営者に 冷や水を浴びせられた??   中央最低賃金審議会(厚労省の 諮問機関)より、   【2025年度の最低賃金   ⇒ 全国平均1,118円(63円増)】   という過去最高の水準が発表。   昨年も過去最高の50円アップの 1,055円になったばかりなのに、 1年後すぐに更新です。 10月から施行になります。 &n …続きを読む

寛厳自在

寛厳自在寛厳自在

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   まもなくお盆期間が始まりますね。 私は岡山県に墓参りに帰省します。 というわけで今日は、 岡山ネタでお届けしますね。     賞があれば、罰もある。 恩があれば、威もある。   江戸時代の名君の一人。 備前岡山の藩主。   池田光政は、 こんなことを言っています。 …………………………………………… 国家をよく治めようと思えば、 指導者には …続きを読む

今夏の中小企業の賞与事情

今夏の中小企業の賞与事情今夏の中小企業の賞与事情

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   年2回定点観測している 統計データがあります。   大阪シティ信用金庫による 「中小企業のボーナス支給調査」 です。   府下約1,000社を対象にしており、 中小企業の実態を示しています。   2025年夏季の結果は以下の通りです。  (調査件数:1,122社)   ▼支給企業 67.7% ⇒ リーマンショック前を上回る ⇒ 8年ぶりの高 …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問