ブログ

【コメ騒動】知識レベルはもう要らない。

【コメ騒動】知識レベルはもう要らない。【コメ騒動】知識レベルはもう要らない。

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   令和のコメ騒動に 新たな動きが見られました。   石破総理は先日、 党首討論でこう述べました。   「コメは5キロ3,000円台で  なければならない。」     異例の発言の背景には、 長引く価格高騰に対する 国民の不満があります。    農相新任の小泉進次郎氏の 手腕に注目です。     コメは一番の食糧で …続きを読む

【祝】新規事業開発の内覧会へ

【祝】新規事業開発の内覧会へ【祝】新規事業開発の内覧会へ

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   先日、顧問先様が新規事業開発された 店舗の内覧会にご招待頂きました。   インバウンド需要に向けた 新たな打ち手に敬服の至りです。   エントランスには開店お祝いの 胡蝶蘭がたくさん並んでいました。 その中に弊社よりお贈りした花も 飾って頂いておりました。 周囲から祝福を受ける。   しかし、時間の経過と共に お祝いの花も枯れてしまう。   …続きを読む

【財務指標の時流適応】X当たり利益

【財務指標の時流適応】X当たり利益【財務指標の時流適応】X当たり利益

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   最近の上場企業の決算発表を見れば、  「最終利益」 「売上高」 といった常識的な財務指標が 発表されます。   しかしオーナー経営者に 今求められているのは、    【X当たり利益】   という財務指標です。   かつての人口増加時代であれば、 売上至上主義で、 最終利益の拡大を追求する。   これだけでシンプルに 経営は成り立ち …続きを読む

【低重心経営】トランプ関税の見通しが不透明な今こそ!

【低重心経営】トランプ関税の見通しが不透明な今こそ!【低重心経営】トランプ関税の見通しが不透明な今こそ!

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   一昨日は城崎温泉の老舗旅館へ。 明日は滋賀県湖東の名士へ。   先代の相続税申告手続きの最終章にて、 遠征続きのハードスケジュールです。 相続税の単なる申告手続きだけであれば、 天国の先代を偲びながら、 粛々と税額計算をすればよいのですが、 本件は違います。   故人の遺志を継承し、 次世代による 永続企業としての繁栄の道に向けて、 法人の財務体質改善及び自社 …続きを読む

【先手を打つ】パナソニック1万人削減

【先手を打つ】パナソニック1万人削減【先手を打つ】パナソニック1万人削減

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   天国の経営の神様は何を思うか? パナソニックが先日、 1万人削減計画を発表しました。   楠見社長は記者会見で 以下のように述べました。   ▼販管費率が同業他社と比べて、  極めて高い。 ▼当社の固定費構造に大きく  メスを入れる必要がある。 ▼人員は少し足りないぐらいが  実ははちょうどよい。 ▼余裕ある人員数は  人が成長する機会を奪う。 ▼自身の役員報 …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問