こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先日、令和2年度の税制改正大綱が発表されました。 その骨子は以下の通り。 ▼法人税 ★オープンイノベーション税制の創設 ⇒「特定事業活動」を行う中小企業 ⇒「特定株式」を取得した場合 ⇒ 取得価額の最大25%を所得控除 ⇒ 令和2年4月1日~ 令和4年3月31日までの取得 ⇒ 5年以内の譲渡は益金へ戻す (注 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 大塚家具がヤマダ電機の傘下へ。 「まさか、出資を了承してくれるとは」 日本経済新聞によれば、大塚関係者は、 驚きと同時に胸をなでおろしたとか。 なぜなら、ヤマダ電機はこれまで、 出資を断り続けていたからです。 一方、ヤマダ電機(東証1部)の株価は急落しました。 「家具と家電販売事業との相乗効果は 本当に生まれ …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 前回ブログの続きです。 弊社の「冬季賞与授与式」における特別表彰は3人でした。 ▼社長賞 ▼最優秀PA賞 ▼PA特別賞 これらの賞品は私(岩佐)のポケットマネーで購入しています。 「えっ?? ポケットマネー?? おたくは税理士なのに、経費にしないの?? 医者の不養生じゃないの??」 そんなふうに思われる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、上記を …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先日、わが社では「冬季賞与授与式」を開催しました。 まさにスタッフにとっては “魂のご馳走の日”です。 私(岩佐)はサンタクロースの帽子をかぶる。 社員はトナカイのカチューシャを付ける。 私(岩佐)が一人ずつ名前を呼びあげる。 スタッフはお互いの労をねぎらう意味でクラッカーを鳴らす。 クリスマスソングのBGMの中で、ねぎらいの言葉をかけて、 私(岩佐)から一人ずつ現金で手渡しする。 そんな儀 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 実は、長寿の方程式は2つあります。 「環境変化に対応し、進化せよ」 これだけではありません。もう一つは以下の通りです。 ………………………………………………… 伝統を守り抜く。 時代が変わっても、自分たちの“コア”は変えない。 無駄な多角化や新規事業に手を出さない。 自社の最も競争力のある部分に経営資源を集中 …続きを読む