こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 天国の経営の神様は何を思うか? パナソニックが先日、 1万人削減計画を発表しました。 楠見社長は記者会見で 以下のように述べました。 ▼販管費率が同業他社と比べて、 極めて高い。 ▼当社の固定費構造に大きく メスを入れる必要がある。 ▼人員は少し足りないぐらいが 実ははちょうどよい。 ▼余裕ある人員数は 人が成長する機会を奪う。 ▼自身の役員報 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 前回のお話の続きです。 「組織は戦略に従う」 米国経営学史の大家の アルフレッド・チャンドラー氏の言葉。 次世代組織をどう設計したいのか? これにより、 税務戦略は変わります。 親族(外)承継の際に 大きな問題となるのが、 「自社株の買取り資金」 でしょう。 血縁関係の無い内部昇 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 「投資の神様」の異名を持つ。 そんなウォーレン・バフェット氏も 御年94歳。 バークシャー社のCEO(最高経営 責任者)を年末での退任が決定へ。 バークシャー社には同氏の 2人の息子が取締役を務めていますが、 後継者はグレッグ・アベル氏。 御年62歳。 つまりバフェット氏は、 【親族(外)承継(=内部昇格)】 の道を選択した …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 GWも終わりましたね。 今日からお互い頑張ってまいりましょう。 一昨日は「こども日」でした。 朝日新聞には、 こんな記事が出ました。 「子どもの数 初めて1,400万人下回る 44年連続で減少 総務省」 人口減少の記事を見ても、 今更だれも驚かないでしょう。 もはや周知の事実ですね。 ただ記事をよく読むと、、、 私(岩佐)が子供の頃の 50年 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 GW真っ只中ですが、 いかがお過ごしでしょうか? GW前の5月2日に出勤していた社員に 1人1袋の高級食パンのプレゼント大会を 実施しました。 GWを家族で希望に満ち溢れた休息を 取ってほしい。 そんな願いを込めて配布した次第です。 GW明けにスタッフ皆が元気に 出勤してくれることを願っております。 前回のお話の続きです。 自分の城を自分で守る。 この経営指標として …続きを読む