こんにちは、JR大阪駅前の税理士法人& 経理代行事業のTFPグループ代表兼CEO 岩佐孝彦@税理士です。 本日、誕生日を迎えました。 夏季休暇も終わり、 9月がスタートしたということで、 「岩佐孝彦56歳の誓い」 として社内発表しました。 2025年後半に向けて、 新経営方針として冒頭、 全社員にまず以下を伝えました。 「明確なビジョンが無くなり、 組織文化が腐って、 PDCAが回らないと、 砂上の楼閣みたいに 会社は …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前の税理士法人& 経理代行事業のTFPグループ代表兼CEO 岩佐孝彦@税理士です。 2月と8月は、 【ニッパチの法則】 で売上低調になる企業が多いですが、、 例外もあります。 猛暑の中、アイスクリームは絶好調。 甲府市に本社を置く、シャトレーゼ。 同社は低価格でおいしいスイーツを 提供する菓子専門店チェーン。 全国約870店の展開。 今夏、同社のアイスは、 ネットでも大評判です。 「たい焼き 最中 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前の税理士法人& 経理代行事業のTFPグループ代表兼CEO 岩佐孝彦@税理士です。 50代のオッサン(?)同士で 手を握り合って喜びました。 (笑) 昨夜は京セラドーム大阪へ。 オリックス・バファローズの オフィシャルパートナー企業の 社長様よりお誘いを受けました。 昨夜は最高の試合でした。 ドラフト1位ルーキーの麦谷選手の 延長10回の起死回生の プロ入り初ホームランの ライトスタンドへの綺麗な放物線。 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前の税理士法人& 経理代行事業のTFPグループ代表兼CEO 岩佐孝彦@税理士です。 あなたの会社の8月の 売上の状況はいかがでしょうか? 今月は売上が低調な会社が 多いかもしれません。 【ニッパチの法則】 とも言います。 2月と8月は長期休暇の反動で、 個人消費が低迷しやすい。 例えば、百貨店などの小売業でも、 顕著に見られる現象です。 夏休みやお盆休みを利用し、 遠出する人が増え、 日 …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 ドイツ鉄血宰相の ビスマルクの名言ですね。 戦後80年の今年、 歴史から学ぶべきことがあります。 よくある学びは、 当時、戦争指導者が何を考え、 どのように判断し、行動したのか? という視点です。 ただ時には違う視点から、 学ぶことも大切です。 当時、生活者と …続きを読む