ブログ

御蔭様で年内ベスト3をキープできました。

御蔭様で年内ベスト3をキープできました。御蔭様で年内ベスト3をキープできました。

  こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 12月に入り、日本経営合理化協会のCD売れ行きランキング更新。 6月に上梓した『令和時代に賢くお金を残す社長の新ルール』が 発刊以来、堅調に売れ続けています。 御蔭様で年内3位をキープできました。     ▼CD版3位 https://www.jmca.jp/ranking/audio ▼DL版3位 https://www.jmca.jp/ranking/d …続きを読む

《追悼》中曽根康弘氏 vs 節税封鎖の最新動向

《追悼》中曽根康弘氏  vs  節税封鎖の最新動向《追悼》中曽根康弘氏  vs  節税封鎖の最新動向

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 中曽根康弘元首相の訃報が入りました。 101歳の大往生でいらっしゃいました。   「戦後政治の総決算」     中曽根内閣のスローガンでした。 中曽根氏は関東有数の材木問屋「古久松」の 二男として生まれる。 150人の職人、住み込み女中は20人。 敷地は3ヘクタールもあったとか。     その後、東大法学部を卒業後、海軍へ。 昭和16年11月 …続きを読む

【退職金制度考その3】時流にマッチした制度はこれだ!

【退職金制度考その3】時流にマッチした制度はこれだ!【退職金制度考その3】時流にマッチした制度はこれだ!

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 いま時流に合った退職金制度とは何か? 2018年5月よりスタート。その名は以下の通りです。       『イデコプラス(iDeCo+)=中小事業主掛金納付制度』     社員が個人で加入する「個人型確定拠出年金」 に会社が掛金を上乗せする。 社員個人の負担する掛金は、国民年金基金連合会へ。 そして、社員が自己責任のもと、証券会社で運用します。 …続きを読む

【退職金制度考その2】養老保険の福利厚生プランってどうなの??

【退職金制度考その2】養老保険の福利厚生プランってどうなの??【退職金制度考その2】養老保険の福利厚生プランってどうなの??

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 前回の続きです。 中小企業の退職金制度の代表例の2つ目です。 「養老保険の福利厚生プラン」について見てみましょう。。 ハーフタックスともいわれますね。 要は、生命保険を活用した、社員の退職金積立制度です。 ▼メリット *2分の1損金 ⇒ 節税保険に国税庁のメスが入ったが、養老保険は関係なし (従来より取扱い変わらず) *勤続年数3年以上などの一定要件を設けて加入手続きOK *社員が在職中に万 …続きを読む

【退職金制度考その1】「中退共」ってどうなの??

【退職金制度考その1】「中退共」ってどうなの??【退職金制度考その1】「中退共」ってどうなの??

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 今日は前回ブログの『相乗効果』のお話の続きです。 人手不足時代下のビジネス社会で『相乗効果』 を意識すべき存在は誰か? それは、     ▼トップ(経営者) ▼現場(社員)     でしょう。コヴィー氏流に言えば、       「トップと現場の二者が合わさることで、 掛け算式で成果を上げる」     に …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問