ブログ

【中小M&A】あなたは一体何者ですか?

【中小M&A】あなたは一体何者ですか?【中小M&A】あなたは一体何者ですか?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 経営者として、 言わねばならない言葉がある。     「あなたは一体何者ですか?」     特にM&A取引の場面では、   この言葉なしで、 交渉は進められないでしょう。     あなたが売手なら、 買手企業の素性を!     あなたが買手なら、 売手企業の素性を!     そして忘れ …続きを読む

【無手勝流】米軍 VS 孫子の兵法 VS 秀吉

【無手勝流】米軍 VS 孫子の兵法 VS 秀吉【無手勝流】米軍 VS 孫子の兵法 VS 秀吉

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   米軍によるイラン核施設攻撃は、 イスラエルの思惑通り??   昨日の日経新聞に こんな見出しが出ました。   「中東に誘い込まれたトランプ氏」   記事によれば、 トランプ大統領はあれほど嫌っていた   「終わりなき戦争」   に自ら足を踏み入れた。   ただ1月の就任演説では、    「米軍の成功は、    …続きを読む

【社宅】振り返れば、白い壁しかなかった!

【社宅】振り返れば、白い壁しかなかった!【社宅】振り返れば、白い壁しかなかった!

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   日銀が先日、  「国債買い入れの減額幅の縮小」 を決定しました。 政策金利は0.5%程度で据え置き。   この措置は言うまでも無く、  「長期金利が急上昇するなど、   不安定な債券市場に配慮」 した措置と植田総裁は発表へ。   金利ある世界が、 ますます加速する様相ですね。   金利上昇局面にある今、 オーナー経営者にとっての NG行為がより鮮明に …続きを読む

久しぶりの皇居ラン♪

久しぶりの皇居ラン♪久しぶりの皇居ラン♪

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   先日のブログでは、 江戸の無血開城を取り上げました。   実はその夜、皇居(旧江戸城)の ランニングをしました。   花粉症のため、 本当に久しぶりの皇居ラン! たくさんのランナーがいましたが、   次から次へと 私を追い抜いていきました。   皇居ランを普段している人は、 ガチで凄いです。   やはり、 神戸の会員になっているジ …続きを読む

【無血開城】イスラエル軍 VS 税の基本イメージ

【無血開城】イスラエル軍 VS 税の基本イメージ【無血開城】イスラエル軍 VS 税の基本イメージ

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。   イスラエルとイランで戦争勃発。 当初の核施設から 全土に標的を拡大へ。   ロシア・ウクライナ戦争もそうですが、 死者の犠牲が出るのが 無情に感じます。   戦争の報道を見ると、  【無血開城】 の尊さを再認識させられます。   明治維新は近代日本誕生の 一大ドラマとも言われます。   クライマックスは何と言っても、 江戸の無血開城です。 …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問