ブログ

よく遊び、よく学ぶ♪

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表

岩佐孝彦@税理士です。

 

お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

前半は岡山県の墓参り後、

島根県に足をのばし、

玉造温泉の星野リゾートに宿泊し、

足立美術館・出雲大社へ、

両親と共に行ってきました。

 

「いつまでもあると思うな、

 親とカネ」

 

親孝行は大事ですね。

後半は映画2本鑑賞。

「国宝」と「雪風」サイコー。

ついでに、

京セラドーム大阪で、

オリックス「夏の陣」観戦も!

見事な(?)負け試合でしたが、、、

 

 

というわけで、

充実した夏季バカンスとなりました。

 

お盆期間中はシンクウィークとして、

読書もじっくりできました。

「戦略と経営についての論考」

「逆タイムマシン経営」

「絶対悲観主義」

「仕事と生活についての雑記」

 

以上、

来年1月に日本経営合理化協会の

全国経営者セミナーでご一緒する、

楠木建氏(一橋大学特任教授)の

世界にどっぷり浸かれました。

 

 

30万部突破の

「ストーリーとしての競争戦略」

以外の著書も素晴らしいです。

 

 

お盆期間中は、

「よく遊び、よく学ふ」

の時間を過ごせました。

 

お互い猛暑に負けず、

頑張ってまいりましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問