税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 古今東西、何事によらず、 【信賞必罰】 は大切と言われてきました。 こんな故事成語があります。 …………………………………… 泣いて馬謖を斬る …………………………………… たとえ愛する者であっても、 規律を守るためには 違反者を厳しく処分する。 そんな意味があります。 三国志で有名な蜀の諸葛孔明が 日頃重用していた部下の 馬謖(ばしょく)が 組織の命令に従わず、 魏に大敗し …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 経営の現場においても只今、 「夏季賞与」 のシーズンですね。 “賞”与と言われるぐらいです。 社員の日々の頑張りを賞賛し、 支給してあげたい。 これが経営者としての 親心なのかもしれません。 しかし夏季賞与には、 【信賞必罰】 がなければなりません。 『シャープ再生への道』 著:戴正呉 ( …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 前回のお話の続きです。 経営者には、 “見えないものに目を向ける” という視座が必要でしょう。 例えば、コスト概念です。 決算書や試算表を見れば、 「どのコストがいくら、 かかっているのか」 はすぐに理解できます。 目に見えるコストですね。 しかし …続きを読む
こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ 税理士法人トップ財務プロジェクト代表 岩佐孝彦@税理士です。 もう1年の半分が終わりましたね。 今日から7月です。 日経新聞では先日、 「2025年上期の 日経MJヒット商品番付」 を発表しました。 上位の番付は以下の通り。 ▼東 *横綱 米フレーション *大関 MLB東京シリーズ *関脇 10万円ドラム式洗濯機 ▼西 *横綱 大阪・関西万博 *大関 大の里 *関脇 …続きを読む