ブログ

無利子の資金繰り支援が発表 ~ 不況時の応急措置

無利子の資金繰り支援が発表 ~ 不況時の応急措置無利子の資金繰り支援が発表 ~ 不況時の応急措置

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 不況時は、応急措置が大切です。 政府対策第2弾が先日発表されました。       ▼緊急融資制度 *売上15~20%減の中小企業 *実質無利子・無担保の資金繰り支援 *日本政策金融公庫にて対応       ▼助成金 *フリーランスや自営業者 ⇒ 日額4100円の定額支給 *正規・非正規問わず会社の保護者休業 ⇒ 日額8330円を上限 …続きを読む

博多ラーメンからコロナ不況に立ち向かうパワーを拝受!

博多ラーメンからコロナ不況に立ち向かうパワーを拝受!博多ラーメンからコロナ不況に立ち向かうパワーを拝受!

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 本日は、博多へ出張。 スタッフへのお土産を手配した後、自分のお楽しみへ。 (笑) 博多出張時の個人的な恒例行事(?)の博多ラーメン♪♪ やはり絶品の味でした。     ただ新幹線でJR博多駅に降り立った時に感じたのは、 コロナへの厳戒態勢でした。 コロナショックの今、 内閣府発表の『景気の現状判断指数』が発表。 2月のDIは、27.4。 前月から14.5ポイントの大幅ダウ …続きを読む

【コロナ倒産からの学び】何が起こっても、ショックを受けない経営体質をつくる

【コロナ倒産からの学び】何が起こっても、ショックを受けない経営体質をつくる【コロナ倒産からの学び】何が起こっても、ショックを受けない経営体質をつくる

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 コロナ倒産の報道も最近、相次いで見られました。 主な報道は以下の通りです。       ▼ルミナスクルーズ(神戸市) 3月に入り、民事再生手続きへ。 1月以降コロナの影響で、多数のキャンセルが続出。 負債総額12億4300万円。 平成30年以降、地震や台風で運航中止が相次ぐ。 燃料の高騰もあり、業績が悪化。 そこに新型コロナウイルスが直撃。   &nb …続きを読む

【新型コロナ対策考その2】緊急発動の助成金とは?

【新型コロナ対策考その2】緊急発動の助成金とは?【新型コロナ対策考その2】緊急発動の助成金とは?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 新型コロナ対策の国策の第2弾です。 前回の経済産業省関連に続き、今日は厚生労働省関連です。 まずは、     『雇用調整助成金の特例』     から見ていきましょう。       ▼新型コロナの影響で最近1ヶ月で10%以上の売上減 ▼労働者を一時的に休業させる ▼休業手当の3分の2を助成(上限:1人1日8335円) &nb …続きを読む

【新型コロナ対策考その1】緊急発動の制度融資&補助金とは?

【新型コロナ対策考その1】緊急発動の制度融資&補助金とは?【新型コロナ対策考その1】緊急発動の制度融資&補助金とは?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 コロナショックの今、危機管理が問われています。 佐々淳行氏(元防衛官僚)はかつて、   『危機管理3原則』     を以下のように定義しました。         ▼公助 ▼互助 ▼自助       私たち中小企業は国難の今、 公助を利用しない手はありません。 今回の公助の骨子は以下の通り。 & …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問