ブログ

【住宅ローン減税 vs 社宅化】2019年税制改正大綱《その2》

【住宅ローン減税 vs 社宅化】2019年税制改正大綱《その2》【住宅ローン減税 vs 社宅化】2019年税制改正大綱《その2》

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 2019年度税制改正大綱の中で、今日は『住宅ローン控除減税の 3年延長』について紹介します。 今回の税制改正大綱の柱は、消費増税対策です。 来年10月より10%になる旨が正式に明記されました。 そこで、平成31年10月1日~平成32年12月31日までに 居住の用に供した場合、所得税の減税期間を従来の10年から 3年の延長とし、計13年となりました。     一般住宅におけ …続きを読む

【ふるさと納税考】2019年税制改正大綱《その1》

【ふるさと納税考】2019年税制改正大綱《その1》【ふるさと納税考】2019年税制改正大綱《その1》

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先週の金曜日に来年度の税制改正大綱が政府より発表されました。 主な改正点は以下の通りです。     ▼ふるさと納税の適正化 ▼個人版事業承継税制の創設 ▼自動車税関連の減税(消費税対策) ▼住宅ローン減税の適用期間延長(消費税対策) ▼特定事業用土地における「小規模宅地の特例」の増税措置 ▼教育資金&結婚子育て資金の一括贈与特例の見直し     今日は …続きを読む

「そだねー」と税務署や労基署に言ってもらえない??

「そだねー」と税務署や労基署に言ってもらえない??「そだねー」と税務署や労基署に言ってもらえない??

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先日、今年の流行語大賞が発表。年間大賞は以下の四語。 「そだねー」   これは今年2月の平昌五輪カーリングの 女子日本代表による試合中のかけ声。 受賞理由は以下の通り。   「トップアスリートから発せられる、 のんびりとしたやりとりは、 ほっとする一息をもたらしてくれた。 マイペースで仲間を尊重し合いながら、 スペシャルな結果を出す、 平成世代の実力を見せつけてくれた。」 …続きを読む

御蔭様でベスト3をキープできました。

御蔭様でベスト3をキープできました。御蔭様でベスト3をキープできました。

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 今年5月に日本経営合理化協会より上梓したCD教材 『お金を残す社長の資産防衛の新常識』の先月の売れ行きランキング が発表されました。先月は3位でベスト3キープです。 発売してから半年以上経過しましたが、 御蔭様で堅調に売れ続けています。 お買い上げ頂いた皆様に改めて、厚く御礼申し上げます。 実は、日本経営合理化協会の編集者より、 新作のCD教材を年内に収録し、 年明けに発売したいとのオファー …続きを読む

社員の皆さん、ありがとう!

社員の皆さん、ありがとう!社員の皆さん、ありがとう!

皆さん、こんにちは。JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先週金曜日夜に社内の忘年会を北新地で行い、大変美味のしゃぶしゃぶ を皆で楽しみました。 日中は冬季賞与の授与式を行いました。 BGMは『威風堂々』。 私が一人ひとり名前を呼び、全員でクラッカーを鳴らし、 お互いにお祝いし合う。。 そして、私が一人ひとりにねぎらいの言葉をかけ、現金にて 手渡しする。中には札束の重みを感じながら、受け取るスタッフ もいます。(笑)   大阪シテ …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問