ブログ

変化が常態化した不連続な社会

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表の

岩佐孝彦@税理士です。

シルバーウィーク後半ですが、

いかがお過ごしでしょうか?

時流の変化を感じる今日この頃。

▼円買い介入 24年ぶり

▼ダイキン、中国部品使わずエアコン
供給途絶に備え

▼アイリスオーヤマ、
中国から国内工場に生産シフト

 

ここ数日間の経済ニュースです。

従来の経営者の常識は、

「中国 = コストが安い」

というものでした。

コスト競争力の高い中国に
生産拠点や部品調達先を集中へ。

しかし最近、
中国の人件費が著しく高騰した。

急速な円安進行も加わり、

「日中の生産コストの逆転現象」

が生じているのです。

国内初の緊急事態宣言以来、

ここへきてようやく、
コロナ緩和の動きあり。

来月は入国者数の上限撤廃。

自由な個人旅行を認め、
短期滞在のビザを免除へ。

コロナ終息の出口が
うっすらと見えてきた途端、

▼円安

▼物価高

の経済変動が生じている。
まさに今日は、

「変化が常態化した不連続な社会」

と言えるでしょう。

 

ダイキンやアイリスの動きは、

「環境変化対応」

のお手本かもしれません。

 

今日も社長業を楽しみましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問