ブログ

プロは兵站を語り、素人は戦略を語る。

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。

先日、東京出張でした。

医療法人向け資産防衛セミナーの講師を務めるためです。

東京駅前に東京五輪開催までのカウントダウンの

大きな時計がありました。

そんな中で、先日東京五輪のマラソン開催地が札幌へ。

日本陸運の幹部からは、今回の正式決定に戸惑いの声。

「4年も5年も前から選手やコーチ、スタッフは準備してきた。

ここで覆るのは極めて遺憾だ。」
「IOCの言うアスリートファーストは、
本当のアスリートファーストではないと思っている。」

「急に札幌に行けと言われても、
なかなか頭の中が切り替えられない。」

真夏の炎天下の中でのレースがゆえに、
多方面で物議を醸しています。

ただ『種の起源』で有名な格言あり。

 

 

「最も強い者が生き残るではない。

唯一生き残ることができるのは、変化できる者である。」

 

日本人ランナーには是非、札幌の地で頑張ってほしいですね。

:
:
:

クライアントの中には多数のランナーがいらっしゃいます。

ホノルル、神戸、大阪など各地のマラソンを完走した。

そんなニュースを毎年耳にし、敬服の限りです。

マラソンはレースの前・中・後の

 

『補給』

 

が大切であるといわれます。

レース前にアミノ酸。

レース中の給水はこまめに行う。

レース後は30分以内に糖質とタンパク質。

フルマラソンは長距離・長時間にわたり、
運動し続けるスポーツです。

ゴールにたどり着くためには、エネルギーを計画的に、

 

『補給』

 

する必要があるのです。

経営においても『補給』が大切である。

そう認識させてくれる名著があります。

 

 

『補給戦 ~ 何が勝敗を決定するのか』(中公文庫)

 

 

著者は、マーチン・クレフェルト氏。

著名な戦史家でいらっしゃいます。

ナポレオン戦争から第二次世界大戦の
ノルマンディ上陸作戦に至るまで代表的な戦闘について、

 

 

『補給 = 兵站(へいたん)』

 

 

という観点から徹底分析されています。

古今東西、戦争の勝敗を分けたものとは?

本書では以下のように述べられています。

 

…………………………………………………

第二次世界大戦よりもはるか昔から、
戦争のあり方を規定し、その勝敗を分けてきたものは何か。
それは戦略ではなく、兵站だった。

兵士1人あたり1日3000Kcalの
食糧をどれだけ前線に送り込めるか。

そうした補給の限界が戦争の形を規定してきたのである。

…………………………………………………

 

兵站とは何か?

戦場において戦闘部隊の後方に当たる。

そして、人員・兵器・食料などを補給する。

そうした後方連絡線の確保にあたる活動機能のことを言います。

実は、戦争理論を構成する、3つの要素があります。

 

 

▼戦略

▼戦術

▼兵站

 

 

エリート達が優秀な頭脳を駆使し、
壮大な戦略を立案する。

しかし、多くは机上の空論で終わる。

現実の戦いは常に不確実であり、戦略通りになど行かない。

計画の実行を阻む予測不可能な障害や
過失、偶発的出来事に満ち溢れている。

戦史家のアントワーヌ・ジョミニ氏は、
こんな有名な格言を説いています。

 

…………………………………………………

プロは兵站を語り、素人は戦略を語る。

…………………………………………………

現代の経営においても戦略よりも、

 

 

『補給 = 兵站』

 

は極めて重要度を増しています。

兵站(=経営資源)と見立てれば、

 

 

▼ヒト

▼モノ

▼カネ

▼情報

 

 

になるでしょう。

上記4つの『兵站』の中で、

 

▼大増税時代  ⇒ カネ

▼人手不足時代 ⇒ ヒト

 

という外部環境が起因しています。

ヒト&カネ(=兵站)をどう確保するか?
今日の時代の変わり目の中で、
経営者に求められている命題です。

今日も社長業を楽しみましょう。

 

 

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問