こんにちは、JR大阪駅前の税理士法人&
経理代行事業のTFPグループ代表兼CEO
岩佐孝彦@税理士です。
3ヶ月連続1位を獲得できました。
6・7・8月のV3です。
『売れ筋ランキング
by 日本経営合理化協会』
https://www.jmca.jp/ranking/audio
……………………………………………
人手不足時代の資産戦略の新常識
~ 人口減少で迫る
2030年問題に先手を打つ ~
(日本経営合理化協会)
収録時間:5時間57分
定価:55,000円
(会員価格:51,700円)
https://www.jmca.jp/prod/12130
……………………………………………
先日のこと。
今回の教材をお買い上げ頂き、
顧問契約のお問合せを頂戴した
老舗企業に訪問した時に、
「今回の教材を買ったのは、
“社長が社員と共にお金を残す”
というコンセプトに、
“これだ!”と感じたから。」
というお言葉を頂きました。
今だからお話しできることですが、
著者の私(岩佐)と編集者との間では
当初このコンセプトは半信半疑でした。
理想を言えば、
「社長には社員と共にお金を残す」
という考えを持ってほしいが、
今までの経験則から言えば、
こんなふうに考えている
社長は実際には少ない。
どの社長だって、
本音では自分のカネのことしか
考えていない。
理想と現実は違うかもしれない。
そんなお話をしていたのです。
ただ蓋を開けてみれば、、、
3ヶ月連続の売れ筋ランキング1位。
私(岩佐)のコンセプトに
共感して頂いた経営者が
全国に大勢いらっしゃったのか?
日本経営合理化協会の会員企業様は
大変勉強熱心な方が多いため、
時代の潮流を敏感に
感じ取って頂いたのでしょう。
お買上げの皆様に感謝!