ブログ

山本五十六の出生地『長岡藩』の家風 vs ビッグモーター問題

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表

岩佐孝彦@税理士です。

 

今日は「長崎原爆の日」。

この季節になると、

多方面で回想される偉人がいます。

山本五十六氏。

 

連合艦隊司令長官で、

平民として初の国葬へ。

 

広島や長崎の原爆に隠れ、

巷であまり語られないのが、

「長岡空襲」

です。

 

広島原爆の5日前に

行われました。

 

米軍の山本五十六氏への

復讐の念は当時極めて強かった。

 

新潟県長岡市が

彼の出生地だったため、

空襲の標的とされたとか。

 

先日新潟の資産家の顧問先様に

ご訪問した際に教えて頂きました。

 

長岡藩の家風として、

彼の生活信条であったのが、

 

【何事も根本といふ事】

 

という言葉。

 

何事か起こった場合、

物事の本質を掴んで判断し、

断行する。

 

それを端的に示した言葉です。

ビッグモーター問題を見ても、

創業家が経営の本質を見失い、

 

「経営の目的と手段を見誤る」

 

事態が生じています。

 

稲盛和夫氏がかつて提唱したように、

 

▼目的

 = 従業員の物心両面の幸福の追求」

 

▼手段

 = 利潤の追求

= アメーバ経営」

 

であるにもかかわらず、

 

「数字は人格」

 

というスローガンの下、

 

「目的 = 利潤の追求」

 

となってしまい、

厳しいノルマで現場を追い込み、

不正が横行へ。

この問題は私たち経営者に

反面教師になりますね。

 

信越化学工業の中興の祖と言われた

金川千尋氏の著書に、

『常在戦場』

がありますが、

山本五十六氏も揮毫を頼まれると、

この4文字を書き残していたとか。

 

長岡藩の家臣団にも、

「常に戦場に在り」

という生活信条があるそうです。

 

自社株対策を初めとする

資産防衛も同様に『常在戦場』です。

 

初期設計を間違うと、

会社&社長個人に禍根が残る。

長岡藩の生活信条であった

【何事も根本といふ事】

という言葉を肝に銘じ、

地雷を踏まぬように、

顧問税理士と共に

心して対応していくべし。

 

今日も社長業を楽しみましょう。

 

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問