ブログ

イザという時に経営者がリーダーシップを発揮するための条件

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの
税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。

経営者個人のお金を考えるうえで、
決して誤解してはいけないことは?

以下の図式をよ~く見てみましょう。

▼経営者個人のお金を残す

 = 資産運用

 = 資産防衛

 = 資産保全

 ≠ 見栄消費   

:  

そうです!

見栄消費は、、

経営者個人のお金を残すことを意味しない。
 

この点を肝に銘じましょう。

星野佳路氏(星野リゾート社長)は、
こうおっしゃっておられます。

…………………………………………………

実は私、25年も経営していまして、
常に社員から見られている。

そう感じているんですね。

会社の戦略がこうだとか、

会社の方針はこうだと言っていても、

本当にあの人、本気でそれを目指しているのか?

私が社員を評価する以上に、
社員たちは経営者を評価しています。

 
社員はわかっています。

社員一人ひとりの給料を高める。

それよりも大事なことがあることを。
 
経営者に大事なのは、
企業の利益を最大化することだと。

順序から言えば、
利益最大化が一番の経営者の役割だと。

 
ただ一番経営者の本性が現れるのは、

 

「その経営者がどんな生活をしているか?」

 

「どんな車に乗っているか?」

「どんな時計をしているか?」

なんですね。

 
そういうことが実は、
かなりを語ってしまうわけです。
 

つらいことではありますが、、

経営者自身が身の丈に合った生活をし、
自分自身を律する。

「質素倹約」が意外と効くんです。
 
 
イザというときに、
経営者がリーダーシップを発揮する。

そんな時に、、

 「質素倹約」

って大切になるんですね。

………………………………………………… 

いやあ~~

名経営者のお言葉は深みがあります。

 
上記のお言葉は2016年の講演にて、
おっしゃっておられたフレーズです。

ただ今日の withコロナ時代下の

「経営者のあるべきリーダーシップ」

に相通じます。

見栄消費に注意しながら、


「資産保全&資産防衛」

に邁進していきましょう。

経営者が見栄消費に走ると、、

心に隙が生まれます。

そうすると、、

桶狭間のごとく、
下克上を起こされてしまうのです。

大将が討たれたら、おしまいです。

お互い気を付けたいものですね。

 
ピンチをチャンスに!

コロナ不況を共に乗り越えましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問