ブログ

【M&A考】中小企業施策のキーワードは『再編』&『集約』

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループ

税理士法人トップ財務プロジェクト代表の

岩佐孝彦@税理士です。

経営者のエクジット戦略として、

M&Aは有力な選択肢の一つです。

資本金1000万円、2000万円

で事業をスタートさせ、

30年間経つ中で、

工場を建てたり、機械を入れる。

そうして、資産は増えていく。

一方では、

銀行からの借入もある。

そうすると、個人保証の問題あり。

そうなってくると、

「いくら優秀でも、

社員には事業を継承できない」

という話になってくるのです。

 

 

ただ朗報あり!

本ブログで既報どおり、

「中小M&A税制

= 経営資源集約化税制」

が創設されました。

この税制は医療法人もOK。

この論点については、

過去のYoutube動画をどうぞ!

『令和3年度税制改正で

M&Aのチャンス拡大』

 

このように、国策で中小企業のM&Aを

後押ししています。

 

人口減少社会下での中小企業施策は、

▼再編

▼集約

がキーワードなのです。

 

江戸時代から200年以上続く

酒造メーカーの事業承継のお話。

七代目経営者には

2人の息子がいたが、

後を継がず。

 

しかし、

従業員が30人近くいる。

 

もし廃業したら、

社員の雇用は守れない。

同業者に話を持ちかけても、

どこも自社のことで精いっぱい。

 

そんな中、

全国に100店舗以上

展開する居酒屋チェーンの

経営者が興味を示してくれた。

この酒造メーカーの酒を飲んだら、

「これはうまい!

この酒をうちの名物にしよう」

という話に展開へ。

 

現状は大手から仕入れているが、

買収した方がコスト的に安い。

この酒を自社ブランドにし、

全国100店舗で提供できれば、

売上アップは間違いなし。

 

というわけで、

とんとん拍子で会社売却の話が進んだ。

めでたし、めでたし。

 

 

このように、

▼売り手

▼買い手

の双方にメリットあり。

 

M&Aに限らず、

あらゆるビジネス取引の

大原則ですね。

 

そのためには大前提として、

売り手の流儀を守るべし。

今日も社長業を楽しみましょう。

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問