① 付加価値額 … 年率3%以上
(注)付加価値額 = 営業利益+人件費+減価償却費
② 給与支給総額 … 年率1.5%以上
③ 事業場内最低賃金≧地域別最低賃金+30円
(注)特別枠は、補助事業実施年度の付加価値額&賃金引上げを求めず、目標値の達成年限を【1年猶予】する。
★3次締切 : 令和2年8月3日(月)
★4次締切 : 令和2年12月18日(金)
(注)4次締切にて【特別枠】は最終となりました。
(注) GビズIDプライムアカウントの取得が申請時に必要
▼成長性加点
経営革新計画を取得している場合
▼政策加点
小規模事業者または、創業・第二創業後間もない
事業者(5年以内)の場合
▼災害等加点
① 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者
② 事業継続力強化計画の認定を取得している場合
▼賃上げ加点
① 被用者保険の適用拡大の対象となる中小企業・小規模事業者等が制度改革に先立ち、任意適用に取り組む場合
② 事業計画期間に、給与支給総額&事業所内最低賃金の要件を一定量増加する計画を表明している事業者
① 技術アイデア(新商品・新生産方式)
② 実効性(新役務・サービス)
③ 事業の自足発展性があること
融資 | 1. 公的融資 | ★実質無利子・無担保(前年同月対比20%減) ★0.9%金利マイナス(前年同月対比5%減) |
---|---|---|
助成金 | 2. 雇用調整助成金 | 休業手当100%補助・日額上限15,000円 |
3. 小学校休業等対応助成金 | ワーキングマザー社員の休業手当100%補助 | |
4. 働き方改革推進支援助成金 | 最大300万円&補助率4分の3 | |
給付金 | 5. 持続化給付金 | 最大200万円(個人事業主100万円) |
6. 特別家賃支援給付金 | 最大600万円(個人事業主300万円) | |
補助金 | 7. ものづくり補助金 | 最大1,000万円&補助率3分の2 |
8. IT補助金(特別枠) | 最大450万円&補助率3分の2 | |
コロナ税制 | 9. 納税猶予の特例 | 1年間納税猶予&延滞税ゼロ |
10. 役員給与の期中減額 | 『業績悪化改定事由』で損金算入OK | |
11. 中小企業経営強化税制(C類型) | 即時償却 or 税額控除(7% or 10%) |