ブログ

感謝! 初版完売し、増刷決定しました。

感謝! 初版完売し、増刷決定しました。感謝! 初版完売し、増刷決定しました。

  こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 日本経営合理化協会より嬉しい報告を先日頂戴しました。 初版が完売したとのこと。 6月28日に上梓した、   『令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール』   の初速が御蔭様で大変好調です。     また、売れ行きランキングが更新され、 9月度の結果が発表されました。     ▼CD版2位 https://www.jmca …続きを読む

【消費増税考その2】環境変化に対応することの本質とは?

【消費増税考その2】環境変化に対応することの本質とは?【消費増税考その2】環境変化に対応することの本質とは?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 前回のブログの続きです。 消費増税対策として必要なのは? 消費税の『納税資金対策』です。 売上に係る10%分の消費税をもし運転資金に使ってしまえば、 納税資金に苦労するリスク大! この対策としては以下の通りです。   ▼消費税の納税資金専門の預金通帳を用意する ▼毎月の支払日に売上に係る消費税分だけ資金移動する ▼これで納税資金をプールし、運転資金に使わず別管理へ   & …続きを読む

【消費増税考その1】税込経理と税抜経理 どちらがいいか?

【消費増税考その1】税込経理と税抜経理 どちらがいいか?【消費増税考その1】税込経理と税抜経理 どちらがいいか?

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 消費増税は中小企業の資金繰りにおいて、 マイナスの影響は必至です。 法人税は、赤字なら納めなくてもOK。 しかし、消費税は赤字でも関係なく、納税が生じます。 消費税の納付額の計算メカニズムとは??     ▼(A)顧客から預かった売上代金の消費税額 ▼(B)自社で業者に支払った代金に含まれる消費税額     納税額は上記(A)と(B)の差額になります。 …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問