ブログ

助成金で平成ラストイヤーに有終の美を!

助成金で平成ラストイヤーに有終の美を!助成金で平成ラストイヤーに有終の美を!

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先日のブログの続きです。 人手不足の今日の情勢は、マイナス面ばかりではありません。 雇用保険財政は、空前の財政黒字。 平成27年度末時点で、積立金が6兆4000億円超。 失業者が減り、失業等給付が激減。 その結果、多額のお金が余っているのです。 そんな背景もあり、厚生労働省の予算概算要求が近年増額。     ▼平成27年度 29兆9146億円 ▼平成28年度 30兆667 …続きを読む

ポスト平成時代は『だんじょかれよし』とは言えない??

ポスト平成時代は『だんじょかれよし』とは言えない??ポスト平成時代は『だんじょかれよし』とは言えない??

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 2月も早いもので、まもなく終了。3月の年度末まであと1ヶ月。 4月1日より新たな年度が始まります。 しかし、今年の年度初めは例年と様相が異なりますね。 そうです。新元号発表があります。 政府は着々と準備を進めているようです。 新元号は一体どうなるのか?? 予想ランキングベスト5は以下の通り。   ▼安久 ▼安永 ▼安始 ▼栄安 ▼安明     本当に楽しみです。 …続きを読む

ポスト平成時代へ向けて、経済を知ろう。

ポスト平成時代へ向けて、経済を知ろう。ポスト平成時代へ向けて、経済を知ろう。

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 私たち経営者が環境変化にかしこく対応していくには、 今後の経済動向について知っておかねばなりません。 そこで、今日は下記の書籍をシェアします。     『億万長者への道は経済学に書いてある』加谷珪一著 (クロスメディア・パブリッシング)     赤ペンチェックは以下の通りです。       ▼日本経済は10ヶ月で上下変動す …続きを読む

『資本の論理』は経営者の常識です。

『資本の論理』は経営者の常識です。『資本の論理』は経営者の常識です。

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 先日、大塚家具が新たな財務戦略を発表。 第三者割当増資で38億円を調達。 3年連続赤字の瀕死の状態から、一命をつなぎとめる。 応急措置で輸血を実行したのです。 米系ファンドと日中アライアンスファンド による増資スキームだとか。     苦戦中の大塚家具の事の発端は、株式の分散でした。 創業家の資産管理会社の株式を 5人の子どもが19%ほど均等に保有。   &nb …続きを読む

平成最後の確定申告期間が今日からスタート!

平成最後の確定申告期間が今日からスタート!平成最後の確定申告期間が今日からスタート!

こんにちは、JR大阪駅前のTFPグループの 税理士法人トップ財務プロジェクト代表の岩佐孝彦@税理士です。 4月1日の新元号発表まで約40日。 平成もあと残りわずかとなりました。 平成の時代が終わることから、平成回顧ブームが起きています。 多くのメディアが『平成を振り返る』という特集を組んでいます。     一橋大学名誉教授で『超整理法』などの ベストセラーを手がけた野口悠紀雄先生。     『平成はなぜ失敗したのか』(幻冬舎)     …続きを読む

アーカイブ

ブログTOPへ

日々是精進ブログはこちら
新型コロナ特設サイトはこちら
個別無料相談の詳細はこちら
  • 助成金&補助金で新型コロナ禍をチャンスに変える方法
  • 「令和時代にお金を賢く残す社長の新ルール」
  • お金を残す「社長の資産防衛の新常識」
  • お金を残す「社長の資産防衛術」
  • 「ずっとお金持ち」の人成金で終わる人
  • オーナー社長の「財務対策4つの急所」
  • 社長と会社のお金を残す力“養成”講座
  • 社長は「会社のお金」をこう残せ!
  • 小さな会社の社長のお金を残すために絶対必要な本
  • 社長のお金を残す財務プロジェクト作戦指南書
お問い合わせ
よくある質問